97

イデア・ラケルのフレンド


😊フィリップ・スカイ

キャプテンって呼んでくれよな
アルダワ魔法学園出身だが、数年前に他の世界を知り、宇宙船に憧れる。めったに手に入るものでは無いと知り、一攫千金のためにトレジャーハンターに転職。運に恵まれて中々の成功を収めて借金しつつも宇宙船を手に入れる。「宇宙船を手に入れる」という夢は叶ったので、次の夢は大船団。カジノ宇宙船の運営で資金を稼ぐ。
上司

😊天壌・つばさ

俺よりも俺の絵を見てくれねえかなぁ
◆奇抜なデザインを好むストリートアーティスト。◆踊るように描く姿が話題になりネットで小さな支持を得る。◆派手なファッションや作品とは裏腹に、本人は目立ちたがらない。■嫌なことは、眼を閉じ耳を塞いでいればいつかどこかに行ってくれる。■逃げて逃げて、逃げた先に何もなくても構わない。★痛みだけが安らぎを与えてくれる
後輩

😊桃之瀬・萌々子

きっとあなたは、私の先輩です!
自称、理想の後輩キャラ。ゲームの記憶から生まれ落ちた存在だとは本人の言。どことなく不思議ちゃん感が漂う彼女の言葉を、どこまで信じるかは貴方次第。人?生の目標は、理想の先輩キャラを見つける事。学生シチュを使える間に見つけたいものです… 戦闘はもっぱらプログラムマジックという名のバーチャル兵器類にお任せ。便利かつ割と物騒な品が大半で、やりすぎになる事もしばしば。
後輩

😊八尾・深白

おかえりなさい
◆貧民街にて孤児院を営む、気怠げな雰囲気を纏ったシスター。体裁はそれになりにきちんと整えているが、信仰心は薄い。◆孤児院は若い精気を集めるためとかなんとか。◆最近わりと人生楽しんでるように見えるのは、出会いのおかげなのだろう。◆真の姿では名前通りの八つの尾を持つ、「九尾のなり損ない」。◆黒と白ではまるで別人だが、単にテンションが違うだけ。意外と表情豊かなのがその証左。
好印象

😊永久ヶ原・たから

嫁入り修行はバッチリですよ! ……え、違う!?
○永久が原という所に、一人の男がおったそうな。 ○その男が、一人の女を娶ったそうな。 ○その女は、その昔男に助けられた狐だったそうな。 ○それ以来、永久が原では狐は夫婦円満の証だったそうな。 ◆とある山に暮らす妖狐の一族で育った娘。妙齢になると里の外へと嫁ぐ風習に則り、花嫁修業に勤しんできた。 ◆ふもと村が戦乱の影響で滅びさり、嫁ぎ先に困ったその娘は、なんの因果か猟兵になったとさ。
遊び友達

😊願祈・巡瑠

祈る事で、心を決めるのよ。
『この地に於て祈りを捧げる事で願いが叶う』という伝承のある隠れ里に住む姉妹の妹。 しっかりとした性格。 願いの里に伝わる『祈りの筆』という大きな筆を持ち、その筆で魔法の箒の様に飛び、破城槌の様に相手を突き飛ばす。飛んだ跡には白黒の軌跡が残る。 一対の黒く大きな翼を持つ。 稀に発生する吸血衝動は、姉の血を取り込む事により鎮めている。
友達

😊アブソルゥネツプロ・ファーレンハイト

名が体を表す。なんて信じてる、バカだけ。
それは世界の最北で生まれた。極寒の地にて生きるに足る熱を産み出すことのみを使命として。だが欠陥があった、故に滅んだ。重すぎる荷を背負わせた少女に呪いの罵声を残して。//雪の精の如く真白い様相、爛々と輝く瞳だけが燃え盛る炎のよう//極限環境で産み出された冰炎の魔女。我が身を凍て尽かす代償に熱気を顕現させる。その有り様はまるでサラマンドゥラ。// 予想稼がまんのおわり働限界 まで、後――……。
友達

😊ウェンディ・ロックビル

ね、ね、楽しそうだよねー、おねーちゃん
■のんびりやの少女。口調こそボーイッシュだがその実結構な天然娘。お人好しで話好き。■走ったり踊ったりするのが好きで、歌うのも好き。結構キマイラフューチャーらしい気質。■あまり家にいない父親と頼りになる母親の間で姉とともにすくすく育ってきた。パパも好き、ママも好き、勿論おねーちゃんも大好き。■それ以上に好きになれるものが見つかるかもしれなくてワクワク中。
後輩

ヴァリアクルス・プロディクト

あ、あれ? ここはどこなんでしょう?
アックス&ウィザーズ出身。太陽の神のクレリック。周囲から隔絶された信心深い部族で育ったため、世事に疎い。心優しく、たいていのことは笑顔で受け入れてしまうが、それで痛い目に遭うこともしばしば。盗賊の技術は、その中で身につけたとのこと。臆病でもあり、特に他者を傷つけることに対して恐れを抱きやすい。集中していないときは極度の方向音痴で、一人でいるとすぐに迷子になる。
嫌いではない

😊冬晴・キーラ

おらおらー、賭けろ賭けろー☆
■キマイラフューチャー生まれゲーム育ちの金髪褐色ギザ歯銭ゲバ甘党女児。 ■チップにお金とレア素材とお菓子が使える宇宙船カジノ「エルドラド」の支配人。お手製のマジカルメガホンで手勢のぬいぐるみ達を使役して運営を行っている。 ■好きなものはお金とゲームとお菓子と美しい生き物、苦手なものは真面目なこと。 ■稼いだリソースの大半を無駄にガチャに使い倒す日々。
上司

😊チトセ・シロガネ

どんな運命だってばっさりスラッシュネ!
言動が独特の陽気な賞金稼ぎ、ロマンを求めて宇宙を駆け、マネーのためにカジノでバニーやってる白いヤツ。実は「サムライ」と呼ばれるサイバネ技術と武術に秀でた戦士、その中でもシロガネ衆と呼ばれるデジ0と1タルで構成された魂を機械の体に納めた一族の一人である。 ◆現行の義体はクロムキャバリアとSSWの技術が結集した物、早い話が人間サイズのキャバリアである。
イケてる

ジャック・ロープ

はろーみなさん。私です
ウサギの耳、コマドリの羽、シカの角。自称ファンシー生物。でもその両足はヘビクイワシでした。趣味はお菓子作り。ファンシー。でも脚がヘビクイワシ。蹴りが鋭い。衣装はふりふりしたものを好む。ファンシーあふれる。でも脚がヘビクイワシ。執拗に蹴る。性格は温厚。ほわほわしてる。とてもファンシー。でも脚がヘビクイワシ。たまに爪が刺さる。
ライバル

😊チャンネル・セブン

ナナちゃんですっ!
そこのあなた、テレビは好きですか? スポーツ、アイドル、ドラマにアニメ。真面目なニュースもそこそこに。きっとあなたのお気に入りのプログラムがありますよ。 チャンネルはもちろん『7』チャンネルで決まりですっ! すていちゅーん! https://www.youtube.com/watch?v=lzyDD8bMDKs
かわいい

岩動・廻

うぃーはロック、あるいは岩動です。廻とも言います。
自らを「うぃー」、それ以外を「ゆー」と定義するマイペース少女。その実態はなんと、ロックで自我を得た自動人形であったのだ!! ……という世界中に二機や三機はいそうな生い立ちから、今となってはロックの真髄を求めてバンド(と呼ばれる人形)と一緒にふらふらする日々。今日も路上で歌う一方、自らが戦闘型OS「ソロ盤」を搭載した超高性能試作機であることを謳ったり謳わなかったりする。(自称:ろっくん・ろーる)
カッコいい

😊エルフィ・ティントット

やあお前、ちょっとボクに手伝われておくれよ!
★お手伝いを何よりの生き甲斐とする、自称「お手伝い妖精」。★それだけなら殊勝に聞こえるが、「ボクのお手伝いあればこそ世界は円滑!」というちっさい体に反した特大級に図々しい思考の持ち主。★天真爛漫にして横柄。端麗な容姿をぶち壊すハイテンション。何の影響か、口調もところどころ粗雑。★誰からも頼られるお手伝い妖精となるべく、今日もお手伝いの腕を磨く。★――ちょいとお道化ますれば、それまた笑顔のお手伝い。
好き

😊トゥール・ビヨン

ボクは強くありたい、そう誓ったんだ。
ボクの名前はトゥール・ビヨン、しがない時計職人見習いだよ。そして、こいつはボクの相棒。超常機械鎧『パンデュール』だ。全長220cmの搭乗型甲冑、ボクはこいつに乗って敵と戦ってる。元々はボクの家、ビヨン時計堂の地下に飾られてたものだ。親方、人間種で時計職人、ボクの育て親ガンギ・ビヨンは動かないガラクタだと思ってたらしいけどね。新たな力、ジャイアントキャバリアの『トール』と伴にこれからも一緒に戦おう。
好き

😊七々鐘・茉莉也

お姉ちゃん、頑張るわね♪
猟兵となる以前をサムライエンパイアにおける鎌倉で過ごし、現在はUDCアースの鎌倉に身を置く羅刹の女性。本人曰く、懐かしい雰囲気が気に入っている。性格はマイペースで温厚。鬼の角が飾りに見えるほどだが、実際は年季の入った羅刹そのものであり、戦車のような力を秘めている。戦闘では独自のユーベルコードで多様な術式を身に宿す。心は永遠の十七歳。お酒を飲む時は二十歳になるので大丈夫。外見も年齢よりは随分若い。
面白い

😊シュガー・ラビット

ふふ、たべても美味しくないよ〜?
🍀優しげな金色たれ目と綿菓子のようなふんわりボブ。真っ白もふもふうさぎの垂れ耳と、ころっと大きなまん丸しっぽ。白い翼は天使の腰翼、髪に掛かるは鮮やかな虹彩。おてては真っ白子猫の肉球🍀フレンドリーでマイペースなおっとりうさぎ。幼げな見た目と落ち着きのある仕草が魅力的な女の子。スキンシップをよく好み、撫でられたり肉球に触れてもらえると喜ぶ🍀好きなものはにんじん。ふんわり香るはバニラの香り🍀
かわいい

😊夕月・恋

私は恋! 気軽にレンって呼んで!
密偵、潜入用に作られたミレナリィドールだった。が、気づいたらゲームにドはまり。常にノートパソコンを三台持ち、携帯デバイスと合わせて暇があればゲーム三昧。内容はハードな成人向け多めなのでお察し。ネトゲのHNは【LEN】 女の子と男の子が大好きでイケメンは眼福ですごちそうさま! と、お茶らけていても、しかしてその個性に合わせた戦闘能力と、生物の感情を汲み取って最適解を行うプログラムを持っている。
遊び友達

😊ハニィ・ルーンルーン

余所見は死を招きます。
○冷静に、確実に、徹底的に、容赦なく。それが神の慈悲と知りなさい。……まあ、神とか信じてないですけど。◆かつて在った故郷は滅ぼされ、その後辿った道は復讐であった。その人生はただストイックの一言。◆衣装は以前所属していた教団の指定服。信心深くない彼女も一応、神にも彼らにも義理立てしている。◆戦法はシンプル。盾で防ぎメイスで殴る。事務的で合理的な彼女の、それが必勝法。
冒険仲間

😊夕燈・嫺陽

昼と夜の間にこそ、見えるものがある。
秋の空の如く気紛れ、霞を掴む様なマイペースな陽光の妖狐。 けらけら、こんこんと万華鏡に様に豊かな表情。 夜明けは朝焼けに、日暮れは夕焼けに慈しむ。
興味がある

四樫・マコル

にっしし!あたしに盗れないお宝はないっすよ!
ヤギ(マーコール)の因子が入ったキマイラのシーフで 世界の様々なダンジョンにお宝を探しに行くトレジャーハンターでもある。 ダンジョンで珍しいアイテムを見つけてはオブリビオン相手に試し打ちしまくっている。
悪友

😊雲鉢・芽在

毒ですのよ。
大手医薬品企業で重役の父を持った雲鉢家の一人娘。おっとりとした性格で、穏やかな物腰の現役女子高生。しかし人より少し嫉妬深く、欲しいものには目が無くネジが外れてしまう性格。マイブームは虫の飼育と毒物作成。毒に耐性が強い身体なので、自身で作成した毒による三途の川へのお散歩が日課。
友達

サエ・キルフィバオム

ふっふ~ん。さ~て、根こそぎ持ってっちゃおうか♪
●物心ついた時から一人ぼっち、愛とは無縁の生活をしていた。ある日戯れに施しを受けたときに施しと共に精を得られ、価値観が流転した。結果、通常の妖狐とは真逆の"人から物を貰う"ことに特化した成長を遂げた。●ひょんな事で手に入れた愛機キャバリアはメルク・フィクター。液体金属装甲で偽装を得意とするそのオブリビオンマシンは、惹かれあうように乗機となった。その機体に乗るリスクを、決して人には話さない。
友達

灯火・紅咲

一目見た時から運命を感じてました!
🅰️だから、貴方の血を見せてくださいっ!! 🅱️ヒーロー名「シェイプシフター」。元ヴィラン名「ミミック」。元は普通の少女。ヴィランに誘拐され、強化人間へと改造されてしまった 🅾️血液を摂取することで他者へ変身する、その能力が人格形成にまで大きく影響を及ぼしてしまっている 🆎恋に恋して、自分と一つに、同じになることを夢想する。血が混ざり合えば、永遠に分かたれることはない
友達

七草・華癒

今日も今日とて、人の子はバカだなぁ♪
「悪口、暴言」を司る神。かつてはその言霊を駆使して人を操ってきたが、その力を恐れられ他の神と人に封印される。オブリビオンに封印を解かれるも不完全な封印により弱体、そこから発せられる言葉もまた幼稚なものとなる。オブリビオンに見放された恨みもあるが、純粋に今の人間の闇から生まれる言葉に興味を持ち人の世に身を置いている。少しずつ力を取り戻しているが、周囲に影響されて若干丸くなっている自分に困惑している。
友達

伏木・楓


◆UDCアース生まれUDCアース育ち。得意な魔法は認識阻害と物体浮遊。装備召喚。◆戦闘目的やシチュエーションに応じて使用する武器を変え、衣装すら変化させる。そうすることにより気持ちが盛り上がり、戦闘能力が上がることを、楓はよく知っている。◆どのスタイルでも突風に弱い。
友達

😊望月・十慈子

今日も元気でご飯も美味しい!
一般的なキマイラの一人として趣味と実益を兼ねた食べ歩きマップ作製に精を出す日々の中でいつしか力に目覚めた。 普段は探偵業を営んでいるが形だけで、独自の捜査と称していつも通り食べ歩いている。探偵として仕事をしたことは皆無。 推理力は隠し味を暴くことに全振りしている。
遊び友達

😊星羅・羽織

もう少し、一緒に、いてくれても、いい……
夜明け前の魔法使い。星と月のウィザード。夜に動き昼に寝る気まぐれ研究者 ★その正体はとある魔術家系のローブがヤドリガミになったもの。生活行動や肉体の容姿は最後の持ち主に大きく影響を受けている ★意識を得てからしばらくは、作った工房で研究に没頭していた。元の世界に戻る方法を探すため、そして、あの人と再び会うことを夢見て ★見た目程度に幼い人格。本来はとても寂しがり屋。一緒にいてくれる人に懐きやすい。
茶飲み友達

ミシェル・エヴァンス

僕に近づかないで…近付いてんじゃねーッこのダボが!
Michel= Evans。彼は毒人間である。◆ヒィーッなんだよこいつらなんなんだよ猟兵って訳わかんないよなんで僕が戦わなくちゃならないんだ死ぬ死ぬ無理無理絶対無理絶対死ぬ嫌だーッ死にたくないーッお願いします助けて下さいあっでも近寄らないで僕に近づくと毒がッど、毒が付いちゃうかもだから近づくなよォーーーっ!ちっ近、近づくなっつってんだろォーーーがッ!!!触れたらヤベーのがわかんねーかコラァ!!!
心配

😊太刀川・明日嘉

行くだら? ほら、こっちにきて
少女を囲む黒衣が嘲笑う。血を、肉を、臓物を捧げよ。小さな命を生贄に。助けて、助けて。せめて、私を。少女の祈りは届いた。ただし、それは彼女の縋ったものではなく。彼女の望んだ形ではなく――――。あれから10年、少女は、
冒険仲間

😊司代・アヤコ


サキュバスのナイトメア適合者にして寵姫。6月13日生まれの16歳女性。管理社会を故郷に持つ呪われし者。
冒険仲間